オパールエッセンス デュアルホワイトニングキット
Instructions for Use (IFU)
《5月26日(月)発売》
オパールエッセンス デュアルホワイトニングキットは、オフィスホワイトニング3 回塗布分(4-4 上下の塗布に必要なジェルが合計3 回分)とホームホワイトニング材4日分がセットになったデュアルホワイトニング1 名様分のキットです。
オパールエッセンスBOOSTはシリンジ内で薬材を混合するオフィスホワイトニング材です。
- 過酸化水素35%(混合前の過酸化水素濃度)
- 赤いジェル(薬材)は歯面で見やすく、はっきりと塗布部分が認識可能。そのため、除去の際、確認も簡単。
- 一度混合したジェルは10日間冷蔵保存が可能。
- 20%以上の水分量を含むためエナメル質の脱水を防ぎ、知覚過敏が発生しにくい。
- 知覚過敏抑制材ウルトライーズを併用することでオフィスホワイトニングに伴う痛みの抑制ができる。
オパールエッセンスGoはカスタムトレイ作製不要という簡便さを実現させたホームホワイトニング材です。既成トレイにホワイトニングジェルが充填された新しいタイプのホームホワイトニング材で、 口腔内の体温によって歯列に合わせ形が変形するウルトラフィットトレイは使用後のお手入れ不要で単回使用のため場所を選ばず、 好きな時にホワイトニングを行うことができます。カスタムトレイ作製不要という利点を活かし、デュアルホワイトニングの提案にもオパールエッセンスGoは適しています。
- 過酸化水素6% ホームホワイトニング材
- 口腔診断後、すぐに処方できるためチェアタイム削減
- カスタムトレイ作製不要
- トレイのお手入れ不要
- 使用時間 1 日90 分(連続10 日間使用可能)


デュアルホワイトニングキット
オフィスとホームのいいとこどりを1つのキットで!
キット内容や使い方については、以下の動画をご覧ください。
なお、患者様向け動画(院内使用)につきましては、登録・年会費無料のオパールエッセンスメンバーズにご登録いただきますと、メンバーズ限定ポータルサイトにてデータをダウンロードいただけます。こちらよりご登録ください。



In-Office

オパールエッセンスBOOSTはシリンジ内で薬材を混合するオフィスホワイトニング材です。
- 過酸化水素35%(混合前の過酸化水素濃度)
- 赤いジェル(薬材)は歯面で見やすく、はっきりと塗布部分が認識可能。そのため、除去の際、確認も簡単。
- 一度混合したジェルは10日間冷蔵保存が可能。
- 20%以上の水分量を含むためエナメル質の脱水を防ぎ、知覚過敏が
- 知覚過敏抑制材ウルトライーズを併用することでオフィスホワイトニングに伴う痛みの抑制ができる。
Take Home

オパールエッセンスGoはカスタムトレイ作製不要という簡便さを実現させたホームホワイトニング材です。既成トレイにホワイトニングジェルが充填された新しいタイプのホームホワイトニング材で、 口腔内の体温によって歯列に合わせ形が変形するウルトラフィットトレイは使用後のお手入れ不要で単回使用のため場所を選ばず、 好きな時にホワイトニングを行うことができます。カスタムトレイ作製不要という利点を活かし、デュアルホワイトニングの提案にもオパールエッセンスGoは適しています。
- 過酸化水素6% ホームホワイトニング材
- 口腔診断後、すぐに処方できるためチェアタイム削減
- カスタムトレイ作製不要
- トレイのお手入れ不要
- 使用時間 1 日90 分(連続10 日間使用可能)

オパールエッセンス
デュアルホワイトニングキット
オフィスホワイトニング材 オパールエッセンスBOOST
- 2 x 1.2 ml オパールエッセンスBOOSTシリンジ
- 1 x 1. 2ml オパールダムグリーンシリンジ
- 1 x シェードガイド
- 1 x アイソブロック
- 10 x ブラックミニチップ
- 1 x ルアーロックキャップ
- 2 x SSTチップ
- 1 x バキュームアダプター
ホームホワイトニング材 オパールエッセンスGo
- 4 x オパールエッセンスGo(上下顎トレイ4個)

























テクニカル詳細
水分を多く含むジェル
徹底した衛生管理がなされた自社工場にて製造
治療カテゴリー
オパールエッセンスBOOST 使用手順
Step 1

Step 2

Step 3

Step 4

Step 5

Step 6

Step 7

Step 8

オパールエッセンスGo 使用手順 。※オフィスホワイトニング施術後にオパールエッセンスGoを使用する場合は、24~48時間後を開始時期の目安としてください。
Step 1

パッケージから製品を取り出します。 「U」…上顎用ホワイトニングトレイ 「L 」…下顎用ホワイトニングトレイ
Step 2

上顎用トレイを歯面に装着します。
Step 3

軽く吸い込むようにして、トレイを歯面に密着させます。その際、ジェルが歯肉に付着し痛みの原因となることを防ぐため、トレイを指で強く押さないようにしてください。
Step 4

内側の白いトレイを歯に残したまま、外側の色付きトレイ(緑)を取り外します。下顎用トレイも同様に装着します。装着時間は歯科医師の指導に従ってください。
Step 5

ホワイトニング終了後、トレイを取り外して破棄します。歯を磨き完全にジェルを除去します。
よくある質問
-
ホワイトニングは知覚過敏を引き起こしますか?
ホワイトニングの結果、歯の知覚過敏が起こることがあります。知覚過敏が起こったとしても、それは一過性のもので、ホワイトニング治療終了後には消失します。ホワイトニング中・ホワイトニング後の知覚過敏の予防には、知覚過敏抑制剤ウルトライーズやフッ化物バーニッシュエナメラストをぜひご使用ください。 -
ホワイトニングはどのような仕組みで歯を白くするのですか?
オパールエッセンスのホワイトニング製品のジェルには、歯を白くする成分(過酸化水素)が含まれています。過酸化水素は分解され、それらの中に含まれる酸素が歯の中で動き回ることでステインの原因になっている色素群を分解していきます。 -
ホワイトニングは接着強度に影響しますか?
ホワイトニング材が大量の酸素を歯に放出しても、既存の結合が弱まることはありません。ボンディングの前にホワイトニングを行う場合は、ホワイトニング後7~10日間空けてください。